モノではない、人が創造する付加価値が求められる

KNブログ

2009年09月14日 22:11

マーケットが変化し、お客さんの消費行動が変わったからには、自社もそれに対応しないといけません。

しかし、

「頭ではわかってるけど、どう対応すればよいのか分からないよ」
「いや、そもそもやったことがないことが果たしてできるだろうか」
「それより競合がやってることにとりあえず追随したほうがよいのではないか」
「でも労力をかけて新しいことに取り組んだとして失敗したらどうなるか」
「新しいことに取り組むにも、それ以前にこれまで積み上げてきたものはどうするのか」


このような議論がくり広げられている企業様は少なくないと思います。


ですが、

外部環境が絶対的に変わっている以上は、自社も変わらなければ市場や顧客から選ばれることはありません。

「では、どう変わればよいのか?」ですが、「モノやサービスではない、人が創造する『付加価値』を創る」ということになります。





さらに創るだけではなく、それをどう見せて、何を感じさせ、期待するアクションをどう起こさせるかがポイントです。

その一連の流れをWebサイトを基軸として、自社で展開していくためのご支援をしています。
関連記事