ブログトップページナレッジネットワークWebサイト     

2011年01月05日

日本の医療業界もクラウドの登場で激変中

川添です。

日本の医療業界もクラウドの登場で激変しています。
アメリカのGEはクラウドサービスと医療機器を組み合わせ、いよいよ日本市場で需要を掘り起こすようです。

日本の医療「IT化で業務効率改善の余地大」
日経新聞 2010/12/12

 米ゼネラル・エレクトリック(GE)が日本の医療IT(情報技術)市場への参入を決めた背景には、厚生労働省が今年2月に出した通知がある。民間企業に診療情報の管理を認め、医療機関向けのクラウドサービスが可能になった。GEはクラウドサービスと医療機器を組み合わせ、需要を掘り起こす考えだ。
 米調査会社ガートナーによると、2010年の世界の医療IT市場の規模は約357億ドル(約2兆9600億円)の見込み。日本は8%を占めるが、医療機関の電子カルテの普及率は大規模病院で5割程度、中小病院で1~2割にとどまるとみられる。
 政府は13年度までの5年間で地域の医療体制整備に2350億円を投じ、うち1割がIT関連になるもよう。GEヘルスケアのジョン・ディニーン社長 兼最高 経営責任者(CEO)は「医療分野はITの利用でサービスの質や業務効率を改善する余地が大きい」と成長性に期待を示す。
 日本の市場拡大を見据え、海外勢では米マイクロソフトのほかにも、米オラクルが今秋、日本に医療機関向け専門の営業組織を設けた。国内企業も富士ゼロックスが今夏からカルテなどのシステム事業に参入。NECは来年、小規模病院向けのカルテ管理でクラウドサービスを始める。



こちらは少し前の映像ですが、いまや在宅医療にiPhoneやクラウド型地域連携カルテを活用しています。





案内告知になりますが、今月末に当社とお取引のある山下医科器械(東証一)様がドクター向けに開業に関するセミナーを開催されます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【無料セミナー】クリニック開業をご検討中のドクターへ
開業支援実績400件を超える山下医科器械が
”クリニック成功開業の極意”、お教えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山下医科器械は平成15年より医院開業のご支援をはじめ、
約400件のクリニックの開業支援を行って参りました。
ベストなチームづくりを強みとするyamashitaが、1月30日、
エルガーラホールにて、これまでに培った開業ノウハウの全てを
お伝えします。

<セミナー概要>
◎日 時:平成23年1月30日(日) 開場12:30
◎時 間:13:00~17:45(開場12:30)
※電子カルテ・ファイリング等のデモ機器は
12:30からご覧いただけます。
◎会 場:エルガーラホール7階中ホールⅡ
(福岡県福岡市中央区)
◎参加費:無料

<参加特典>
◎セミナー参加の方へ無料進呈!
小冊子『“これだけはおさえたい!医院開業成功の法則”』
◎ご希望の方には、簡易事業計画書と診療圏調査データを
無料作成!

-------------------------------------
<プログラム>
-------------------------------------
◎第一部 13:00~13:50
「医院開業400件以上から導き出された開業成功の法則とは?」
講師:山下医科器械株式会社 新規開業グループ金栗 譲

◎第二部 14:30~15:30
「成功に導く承継開業のポイント
第三者からスムーズに承継するための秘訣」
~売手との交渉と開業までの留意点~
講師:有限責任監査法人トーマツ 渡部 一夫
:税理士法人トーマツ 北野 聡

◎第三部 16:10~17:10
「どん底からのスタート」
~悩んだ末の決断は介護への取組だった~
講師:医療法人幾嶋医院理事 幾嶋 廣美
-------------------------------------

▼セミナー詳細・お申込みページはこちらをご覧ください。
【Web】
http://www.kaigyo-michishirube.com/seminar/
【PDF】 ※FAXでもお申込みいただけます。
http://www.kaigyo-michishirube.com/seminar/20110130seminar.pdf

▼当セミナーに関するお問い合わせ先
TEL :0120-945-301
Mail:https://z106.secure.ne.jp/~z106060/inquiry/

皆様のご参加をお待ち申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

同じカテゴリー(ツール)の記事画像
学生向け「Googleとスマフォを活用」セミナー!
社内クラウド化!
ECに関する定例勉強会をつぶやき実況してみた
Googleストリートビューの活用法
よか情報をメールでお届けする『よかマガ!』登録開始!
Googleアラートに登録すれば情報が向こうからやってくる
同じカテゴリー(ツール)の記事
 これがナレッジネットワークが導入しているクラウドサービス! (2011-03-24 22:11)
 学生向け「Googleとスマフォを活用」セミナー! (2011-03-15 19:41)
 1/12クラウド活用新ワークスタイル無料セミナー開催 (2010-12-24 19:03)
 「サイボウズLIVE」の掲示板がいい! (2010-12-18 23:04)
 パワポマスターも驚きのGoogle Docs最強プレゼン! (2010-12-16 14:53)
 社内クラウド化! (2010-12-03 10:44)

Posted by KNブログ at 09:27│Comments(0)ツール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ヒトを動かすWeb力(ナレッジネットワーク川添祐樹のWebに関するブログ)

twitter(ツイッター)を活用した企業プロモーション、YouTubeを活用した企業プロモーション、その他ネット通販サイトなどWebビジネスに関するブログです。